HOME > オフィスブログ > Toppage > バーチャル展示場、実験中!!

オフィスブログ

< 羽釜おむすび白々(ぱくぱく) 寺町御池 オープン間近です!  |  一覧へ戻る  |  現在設計中の施設、外壁の素材を検討中 >

バーチャル展示場、実験中!!

スタッフK、バーチャル展示場の建設に向けて、VR空間の実験中!!とりあえず、猫との相性は良さそうだ(笑)。
【 茶々(ネコ) 】不審に思い、スタッフKを見張り中!!

20220621_1.jpg
 

バーチャル展示場 #建築設計事務所 #建築家 #京都 #カクオアーキテクト #モダンデザイン




京都・建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog
KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19


カテゴリ:

< 羽釜おむすび白々(ぱくぱく) 寺町御池 オープン間近です!  |  一覧へ戻る  |  現在設計中の施設、外壁の素材を検討中 >

同じカテゴリの記事

現在設計中の施設、外壁の素材を検討中

神社様の施設なのですが、参道に面している為、京都市行政から指示されている最低限の基準に合わせるのではなく、積極的に景観を整えたいと考えています。建物が建つことでもっと雰囲気が良くなる様な外壁材、、、実物大のサンプルを取り寄せて検証中です。

220721_2.jpeg

220721_3.jpeg

#建築設計事務所 #建築家 #京都 #カクオアーキテクト #モダンデザイン




京都・建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog
KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19

羽釜おむすび白々(ぱくぱく) 寺町御池 オープン間近です!


こんにちは。河野です。

今回はオープン間近のおむすび屋、「羽釜おむすび白々(ぱくぱく) 寺町御池」の雰囲気をCGでご紹介いたします。



御池通から寺町を下るとすぐにあります白々は、大きなのれんが目を引くテイクアウト専門のおむすび屋さんです。

のれんの金色の丸は俵を表現しており、「3」の数字が持つ意味には、「成功、繁栄、誕生、幸運、完成」などがあり、縁起のいい数字なのです。

 


3.png

店内は「3」つの羽釜でお米を炊いており、訪れたお客様のにぎりたてのおむすびをご提供いたします。

人の手で丹精込めて握ったおむすびを白々(ぱくぱく)と頬張ると、思わず笑みがこぼれることでしょう。


 

羽釜おむすび白々 寺町御池は4月29日(金・祝)グランドオープンです。

ぜひご立ち寄りください。



http://omusubi8989.com/ 
https://www.instagram.com/omusubi8989_/ 



京都・建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog
KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19


進行中の物件 / 某賃貸マンション計画。現在、基本設計中です。

アトリエスイッチとコラボで賃貸マンションの基本設計中!!公園で暮らす!をコンセプトに、アフターコロナ時代に快適に暮らせるようチューンナップしています。

ISH002.jpg

ISH003.jpg
 

 

#付加価値の創造 #マンション設計 #カクオアーキテクトデザイン
#アフターコロナ時代の住宅 #暮らしが変わる #より本質的に




 

京都・建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog
KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19

羽釜おむすび白々(ぱくぱく)寺町御池プロジェクト!!

弊社、代表松村がクリエイティブ・ディレクターをつとめます、カクオ・アンド・ワークスのお仕事!!グラフィックデザイナーの大衡秋逸郎氏と開発中です。にぎりたての塩むすびにオリジナルのおともを添えて、日替わりのお汁と共にお召し上がり頂くテイクアウト専門、和食ファストフード店です。現在、4月末オープンに向けで打ち合わせ真っ只中、いよいよ着工します。お楽しみに!!

オープンまでの開発の様子は、インスタグラム  omusubi8989_にて、公開中!!
皆さま、フォローお願いします!!

20220322_02.jpeg



#コンサルタント
#プロデュース
#企業ブランディング
#カクオアンドワークス



京都・建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog
KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19

京菓匠 笹屋伊織 新宿御苑店舗 完成!!

京菓匠 笹屋伊織さんのセカンドブランド(カジュアル系)「SASAYAIORI +」と「国民公園協会」コラボ新店舗が東京・新宿御苑 中央休憩所に2022年3月19日(土)オープンします。

3月14日に無事、内装工事完了です!!お花見と共に、新開発のスイーツ「福来(ふくら)どら焼き」が、とても可愛いくてオススメです!!

shinjyuku_02.jpeg

sinnjyuku_03.jpeg


shinjyuku_04.jpeg

shinjyuku_05.jpeg

 

#笹屋伊織 #国民公園協会 #新宿御苑 #中央休憩所 #カクオアーキテクトデザイン



 

京都・建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog
KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19

 

このページのトップへ