HOME > オフィスブログ > 4ページ目

オフィスブログ 4ページ目

南区・企業様社屋兼工場の現場!!

鉄骨の建て方が終わり、外壁工事と内装工事が進んでいます。現在は壁、天井の下地工事。電気や設備系の仕事の打ち合わせと施工が混んでいます。CGは完成イメージ。社員様のダイニング・カフェスペース、イベント、ミーテイング、個人ワークなど、かなり自由度の高い空間になります。社員の皆様には、ワクワクと楽しみにして頂いています!!ミーティングでは、会社の将来の夢とか働き方のことなど、非常に前向きなご意見を頂戴し、アフターコロナ時代に向けた事業発展のカタチ作りを、お手伝いさせて頂いています!!


20211019_2.jpeg

20211019_3.jpeg

21211019_4.jpeg






京都・建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog
KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19

国代耐火工業所の最新カタログで紹介されました!

レンガタイルのメーカー、国代耐火工業所の最新カタログに、弊社設計の三条大橋のたもと、商業ビル「PONTONITE Kyoto Sanjo」の外観がアップで紹介されています。使えば使う程、歳月と共に味わいに変わる外壁材!歴史ある街並みにフィットするモダンなアプローチに最適かと思います。ものづくりへのこだわりを感じるカタログですね。


20201204_01.jpg

近くの隠れ家的たい焼き屋さん

所員みんなでコーヒーとたい焼きを頂きました。「あまいろコーヒー」さんのたい焼き。小山薫堂氏、BEAMSさん、エスコヤマさんなど、プロフェッショナルチームの協力により実現したそうです。
隠れ家的なたい焼き屋さん、人気のお店で、丁度私が買ったところでSOLD OUT!
コーヒーのためのたい焼き、たい焼きのためのコーヒー、絶妙に合っていました!
たいやきも、お店の雰囲気も、お店の店員さんも、優しくて癒されました。


2020102902.jpg

2020102904.jpg

2020102905.jpg

2020102906.jpg




京都・建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog
KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19

所内CG勉強会開催!!

代表と、若手スタッフを中心にCG勉強会を開催しました。コロナ禍がニューノーマルとなり、少しずつ経済が動き出す雰囲気を感じています。この間にも、新たな技術が確立され、建築の表現やスタイルも進化しているように思います。我々の得意分野であるCG表現。創造した建築の価値を伝え、共感を得て、現実の空間とする為にも積極的に学び実践したい。

「人は経験した事、体験したことからしか判断できない!!」と言います。CG表現がよりリアルになれば、現実の体験に近い感覚で施主様から理解と信頼を得ることが出来ます。CGの表現力を上手く活用出来れば「デザインプレゼン=経験・体験」と言えるでしょう。正にこれはバーチャル展示場ですね!!


南区の企業社屋兼工場が建て方開始!!

いよいよ鉄骨の建て方が始まりました。京都の最先端24時間稼働の工場は敷地までもが「うなぎの寝床」形状!!間口約10m、長さ約100mの敷地に、高さ20mの建築が完成します。長いものはより長く、長いことを個性とする空間のあり方を提案しています。京都らしい、新しい工場、オフィスの在り方を探求しています。完成が楽しみです。

20201002_2.jpg

20201002_3.jpg

20201002_4.JPG

20201002_5.jpg







京都・建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog
KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19

「笹屋伊織 別邸」ホテルエミオン京都店工事中!!

JR梅小路京都西駅に、京の老舗菓匠 笹屋伊織のプレミアムカフェ併設新店舗がオープン致します。スターツグループが展開するホテルエミオン京都の1階です。7月23日グランドオープンに向けて現在工事中。新しい笹屋伊織、寛ぎのモダン老舗カフェにご期待ください。

20200709_2.jpg


「笹屋伊織 別邸」7月23日オープンのお知らせ
https://www.sasayaiori.com/news/p-7559/

「ホテルエミオン京都」グランドオープンのお知らせ
https://www.hotel-emion.jp/kyoto/



京都・建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog
KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19




お施主様との打ち合わせは、このパターンもありですね!!

お施主様、建設会社、弊社スタッフのアフターコロナの打ち合わせパターン!!弊社の打ち合わせは出来るだけビジュアルを駆使して分かりやすく、お施主様とニュアンスを共有しながら進めるのが強み!!50インチモニターでCGを見ながら決めていく作業が多いのですが、少しでも感染リスクを減らそうとのことで、この日は建設会社さんはZOOMにて参加です。色々試行錯誤、実験中!!



京都・建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog
KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19

出来るだけ、パッと行って、パッと帰ってくる!!

お施主様との詳細な打ち合わせは、中々ZOOM会議だけでは難しく、ノートパソコンと遠隔モニターなどのモバイルギアを駆使して行うこともあります。出来るだけ、パッと行って、パッと帰ってくる!!(汗)との指令!!


京都・建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog
KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19




ZOOM会議で施工会社と打ち合わせ!!

東京の一日の感染者が100人を切りました。コロナ終息の第一歩!!継続は力なり!!まだまだガマンガマン!!弊社でも、対策のレベルを上げ、テレビ会議等は積極的に行っています。ZOOMとマイクロソフトでは、図面や画像の共有、解像度、音声の状況などZOOMが調子良い感じがしています。これからの社会に向けて、慣れていかないといけませんね。仕事の効率を落とさないように工夫して頑張ります。




京都・建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog
KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19

某住宅プロジェクトの模型

設計を進めております某住宅プロジェクトの模型です。弊社はBIM、CGを駆使した最先端の3D設計環境を特徴にしていますが、やはりこうしたアナログ的な模型での検討も大切にしています。デザインは”頭と手で考える”デザインの雰囲気や趣はこうした作業から生まれます。





京都・建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog
KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19

<<前のページへ12345678910

アーカイブ

このページのトップへ