カテゴリ

HOME > 所長ブログ > 6ページ目

所長ブログ 6ページ目

先斗町商業施設 オリジナル軒下行灯照明

SOLID LIGHTINGさんとデザインした、オリジナル軒下行灯照明の骨組みモックアップが上がってきました。屋外用なのでステンレス製です。和のデザイン行灯で、シンプルでスタイリッシュな中に温かみのあるデザインを目指しています。なかなか使いたい既製品がないので、オリジナルデザインで攻めます!!





RECRUITカクオ・アーキテクト・オフィスでは、事業拡大(来年度、東京支店開設を計画中)社員の増員を予定しており、現在募集中です。我々と共に志を高く、こだわりでクオリティの高い建築、お客様の期待を越える建築を実現しましょう!!特にキャリアのある即戦力を求めています!是非ご応募ください!!


京都の建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog

KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19

Cassina IXC.大阪 20周年リニューアルパーティー!

先日、Cassina IXC.大阪ショールーム、20周年記念リニューアルオープンのパーティー!へご招待頂きました。今回の目玉はドイツの高級キッチンSieMatic社システムキッチンの取り扱いを開始したこと。新生Cassina IXC.「家具だけではない、ライフスタイルを売るんだ!」という森社長の発声で始まりました。

20181025_2.jpg







RECRUITカクオ・アーキテクト・オフィスでは、事業拡大(来年度、東京支店開設を計画中)社員の増員を予定しており、現在募集中です。我々と共に志を高く、こだわりでクオリティの高い建築、お客様の期待を越える建築を実現しましょう!!特にキャリアのある即戦力を求めています!是非ご応募ください!!


京都の建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog

KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19
 


恵比寿のイタリアンにて!

先日、師匠である建築家 高松伸先生の喜寿のお祝い会を、OB、OG達で開催しました。先生は、まだまだ現役で日本のみならず、世界中で活躍されておられます。「俺はまだ始まったばかりや!」の言葉に、激励を受け、刺激を頂きました。近年、日本、世界、我々の仕事の環境も変わりつつあります。我々にしかできないこと、我々だからできることを更に深め、皆様のお役に立ちたいと思っています。価値観を共有し合える仲間達と共に磨き、常にチャレンジです!!




RECRUITカクオ・アーキテクト・オフィスでは、事業拡大(来年度、東京事務所の開設を計画中)社員の増員を予定しており、現在募集中です。我々と共に志を高く、こだわりでクオリティの高い建築を実現していきましょう!!特にキャリアのある即戦力を求めています!宜しくお願いします。


京都の建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog

KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19




弊社設計室の様子です。仕事風景!!

先日、弊社の仕事の取り組みについて取材があり、インタビューと設計室での仕事の様子を撮って頂きました。20代、30代、50代(私)の若い設計チームですが、笑いの絶えない、和気あいあいと連日忙しく仕事をさせて頂いています。我々のようなアトリエ系事務所でも、これからの仕事改革について話し、いかに仕事のクオリティーを維持しつつ、自分を高める為の時間を増やすかについて取り組んでいます。日々の創意工夫と有意注意をモットーに!!社会の期待に応えるべく、これからもアイデアとセンスあふれる建物を創出していきます。




RECRUITカクオ・アーキテクト・オフィスでは、事業拡大(来年度、東京支店開設予定)社員の増員を予定しており、現在募集中です。我々と共に志を高く、こだわりでクオリティの高い建築を実現していきましょう!!特にキャリアのある即戦力を求めています!是非ご応募ください!!

京都の建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog

KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19




驚!!福井県・北前船主の館 来館者60万人目に!!

御盆休み最終日、毎年恒例の家族行事であります福井へのお墓参りの帰り道、、、、山間に素敵な洋館を発見!!家内と美味しいアイスコーヒーが飲みたいねと立ち寄った、福井県・南越前町の北前船主の館 右近家(損保ジャパン発祥の地)にて、私たちが記念すべき来館者60万人目に!!(平成2年オープン)南越前町観光協会会長さんや役場の皆さん、ボランティアの皆さんに祝福され、一緒にくす玉を開き、地元の素敵な産物詰め合わせの記念品を頂くなど大いに盛り上がりました!!また、テレビ局のインタビューやメディア掲載など突然のことに驚きです!!ボランティアの方々には、館や右近家の歴史について丁寧に説明を頂き、海上保険発祥の起源の話などとても勉強になりました。福井県 南越前町は、町も人もとても素敵ですね!!また、歴代に渡る偉大な事業家の挑戦や勇気に、我々も日々の創意工夫と共に、新たなる挑戦に挑む勇気を頂いて帰りました。

20180823_2.jpg

20180823_3.jpg

20180823_4.jpg

20180823_5.jpg

20180823_6.jpg

20180823_7.jpg

20180823_8.jpg






※ カクオ・アーキテクト・オフィスでは、事業拡大・社員の増員を予定しており、現在募集中です。我々と共にこだわりでクオリティの高い建築を!!RECRUIT 特に即戦力の方歓迎!是非ご応募ください!!


京都の建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog

KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19




先斗町商業施設〜鉄骨建て方中

先斗町商業施設の現場、いよいよ鉄骨の建て方を開始しました。インパクトがありますので皆さん驚かれているかと思います(笑)。現場監理の看板をご覧になられて、テナントのお問い合わせを弊社に頂くケースが出て参りました。近日、完成予定のCG画と問い合わせ先を掲示いたします。少々お待ち下さい。現在地上階は契約済みで、地下階のみ募集中です!宜しくお願いします。


20180806_2.jpg






※ カクオ・アーキテクト・オフィスでは、事業拡大・社員の増員を予定しており、現在募集中です。我々と共にこだわりでクオリティの高い建築を!!RECRUIT 特に即戦力の方歓迎!是非ご応募ください!!


京都の建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog

KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19

祇園祭前祭、芦刈山のレア写真!

ご近所の芦刈山、巡行を前にメンテナンス。行燈を外した状態の写真。これはこれで美しいかと!




※ カクオ・アーキテクト・オフィスでは、事業拡大・社員の増員を予定しており、現在募集中です。我々と共にこだわりでクオリティの高い建築を!!RECRUIT 特に即戦力の方歓迎!是非ご応募ください!!


京都の建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog

KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19

西日本豪雨、、京都三条大橋付近の様子

豪雨災害による京都の影響、中心部は落ち着いてきました。気温は36度以上、40度近くなりそう。厳しい、、。街中は祇園祭 前祭りの準備、渋滞。大型地震の心配。これ以上重ならないようにと祈りながら、、、淡々と業務を進める日々です。





※ カクオ・アーキテクト・オフィスでは、事業拡大・社員の増員を予定しており、現在募集中です。我々と共にこだわりでクオリティの高い建築を!!RECRUIT 特に即戦力の方歓迎!是非ご応募ください!!


京都の建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog

KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19

本家 船はしやの福だるま!!

明治38年から三条大橋のたもとにある、あられ、おかきの京都老舗「本家 船はしや」さん。先斗町の現場に行くとついつい寄ってしまいます(笑)。店内は全ておかき!!あらゆるおかきが揃っています。女将さんに思わず「ここは、おかきの極楽ですか?!(笑)」と言ってしまうほど。中でも「福だるま」は縁起が良い感じで、可愛いです。マストですね(笑)。

20180709_2.jpg






※ カクオ・アーキテクト・オフィスでは、事業拡大・社員の増員を予定しており、現在募集中です。我々と共にこだわりでクオリティの高い建築を!!RECRUIT 特に即戦力の方歓迎!是非ご応募ください!!


京都の建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog

KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19




祇園の名店 鮨まつもとへ

家内の誕生日祝いに、夫婦水入らずで(笑)祇園の正統派江戸前寿司「鮨まつもと」さんへ。シャリは赤酢と塩をしっかりと効かせたやや固め。素材にこだわりシンプルに。ネタの旨みを引き出す手法で出てくる。流石人気店、やります!家内とも色々な話ができたし、日頃の感謝を伝え、とても良い時間でした。本日は、台風が来ているのでサクッと美味しいものを頂いて帰宅です。





京都の建築家、建築設計事務所
一建築士事務所
(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog

KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19

<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ